はじめまして
- MOZE
- 2024年6月23日
- 読了時間: 4分
はじめまして。今時ブログ?とも思ったのですが、SNSはアカウント持ってないと見れないという方も多いので誰でも閲覧できるようにと思いましてブログの形に致しました。自己紹介が遅れました。鹿児島県鹿児島市で開業予定のペットホテルペットの仮住まいMOZE(ペットのかりずまいモゼ)と申します。7月中に開業したいと現在準備中です。よろしくお願い申し上げます。
今まで無料(または有志の寄付)で保護猫や他のペット達の預かりをして参りました。しかしボランティアではできることも、こちらの体力や資金面でも限界があるなと感じましてこの度、開業に向けて動いております。有料で仕事としてペット達の預かりを行いますが出来るだけ価格を抑えて、他のところで受け入れが難しいペットや長期の預かりに対応していきたいと思っております。そしてちょっとご縁があって鹿児島市内の老犬老猫ホームと提携して行います。
詳しくはサイトの方を見てもらうとして、ざっくりと説明いたします。

犬猫、他ペットのお預かり
急な入院、出張、冠婚葬祭時による不在、体調不良時の一時的な預かりを致します。哺乳の必要な犬猫、持病をお持ちのペットでも可能です(その際には持病の説明や服薬している薬、使用しているミルク等を必要日数分お持ちください)ご自宅への送迎も可能です。
保護した犬猫の一時的なお預かり
保護したが自宅で飼育できない(ペット不可物件・アレルギー等)場合、一時的にお預かりいたします。子猫の保護なども場合によっては可能ですが、まずはご相談ください。
ペットシッターとしてご自宅でのお世話
多頭飼育などでお預かりしたらお金がかかる場合には、ご自宅でのお世話をお薦めいたします。多頭による追加料金はありません。料金は30分1,500円×掛かった時間+交通費(鹿児島市外の場合)+出張費(1時間1,000円)となります。
動物病院への送迎・通院代行
動物病院への送迎(飼い主様+通院するペット)動物病院への通院代行(通院するペットのみ)を致します。通院代行は決まった処置等、症状による判断が必要のないものと致します。緊急時以外は前日までにご予約ください。料金はペットシッター代に準じます。
譲渡会への参加代行
高齢の飼い主様の施設入所・飼い主様の体調不良等によりペットのお世話が難しくなった為、新しい飼い主を見つけたいが譲渡会に参加が難しいという方の譲渡会参加の代行を致します。車の都合上、先着4匹までになります。(それ以上は乗りきれないのです💧)
費用等はサイトの方をご覧ください。
例えば、
そろそろ施設の入所を考えているが猫を複数匹飼育しているという場合。
猫の世話がご自身で可能であれば、動物病院への送迎と譲渡会への参加代行のみご依頼いただき、少しずつ猫達の新しい飼い主を探していくというご利用の仕方があります。
ご自身でお世話するのも難しいということであれば、ペットシッターとして2日に1回60分ご利用しつつ、動物病院への通院と譲渡会への参加代行をご利用するという方法もあります。
倒れて入院してしまい、犬猫が自宅に取り残されてしまった場合
病院より連絡いただければ、こちらより病院に伺い鍵をお預かりし、ご自宅にて犬猫を保護し退院までお預かり致します。またはご自宅にてペットシッターとしてご利用いただきます。突然知らない人が自宅の鍵を預かるというのも心配だと思いますので、あらかじめご相談いただいたりご親戚やご友人の方に同伴いただきチェックしてもらうなどご自分が安心できる方法を考えておくことをお薦めいたします。
近所で子猫が鳴いている、保護したいが自宅では飼えない場合
まずは電話にてご相談いただきます。子猫の場合は時間的な猶予がない可能性もありますのですぐに伺うか、その日の夜間に伺い保護を試みます。保護ができましたら、新しい飼い主さんが見つかるまでお預かりいたします。譲渡会の参加代行も可能です。(*保護した猫でも料金が発生します)自宅で飼育が可能だけれど、哺乳が必要な猫で仕事中に面倒見る人がいないという場合は日中のみ(8時〜18時)の預かりも致します。
と、まぁ。こんな感じでサービスを考えております。
今後見直したり、要望によっては追加するサービスもあるかと思います。
鹿児島市内に在住の方が対象ですが、市外の方でもご相談に乗りたいと思っております。
よろしくお願い申し上げます⭐️
Comments