top of page
検索

TNR時の一時預かりにご利用できます

  • 執筆者の写真: MOZE
    MOZE
  • 8月1日
  • 読了時間: 2分

MOZEです。

毎日暑い日が続きますね!


ree

MOZEでは地域猫活動を応援しています。

何といっても自分が猫ボランティアなのもありますし不幸な野良猫は減ってほしい、不妊去勢手術をしてさくらねこになったねこ達には過酷なお外とはいえ、お水を飲みご飯を食べて

元気に過ごしていてほしい、そんな気持ちがあります。


8月になりねこ達の発情期がやってくる前に、猫を手術して増やさないようにしたい。

でも手術の予約日ギリギリに捕獲は難しい。

早めに捕獲していても、置く場所がない。猛暑の中外にも置けない。

術後も抜糸まで置いておくところがない。


そんな時にはMOZEにお任せください。


TNRだと証明できる(病院への送迎や領収証、猫の耳カットなど)ことができれば、1泊500円にてお預かりできます。


まずは捕獲前に一度、LINEかメール、電話にてお声掛けください。

日時や捕獲機の貸出、捕獲後の送迎の有無、手術を受ける病院への送迎の有無など話し合いましょう。


その後、大まかにご予約いただきます。

(大まかなのは猫の捕獲に時間がかかることがあるため)


捕獲後、コチラにお越しいただくか、コチラより捕獲場所にお迎えにあがります。

それから猫にノミダニ駆除薬を滴下します。

これは別途費用1,600円いただきます。


そして術日までお預かりします。

手術日前日の21時から、術前の食事抜きになります。


手術日はご依頼主様がお迎えに来て病院、またはコチラで病院まで猫さんを送ります。

手術後も後依頼主様が病院にお迎えに行かれて病院の手術代清算後、コチラで抜糸日までお預かりいたします。


抜糸日もご依頼主様がお迎えに来て病院、またはコチラで病院まで猫さんを送ります。

その後、MOZEの清算して、猫を捕獲した場所にリターンする。


ree

大まかにそういう流れになります。

まずは気軽にLINE、メール、お電話にてお尋ねください。


あと猫ボランティアを頑張っている皆様、熱中症に気をつけてご自愛してくださいね!


 
 
 

Comments


bottom of page